MT導入基礎知識

Movable Typeとは?

ドメイン取得とサーバー確保

Movable Typeをインストールしよう

HTMLとCSSを理解する

テンプレートって何?

プラグインって何?

どんどんモジュール化しよう

pingを有効に活用しよう

テンプレートの基本的な構成

デザインのカスタマイズ

カスタマイズの前に

タイトルバナーの雰囲気をかえる

タイトルバナーを画像にする

H1~H6タグの見え方

サイトの背景を変更する

文字の色や大きさをかえる

サイドバーの見た目をかえる

表示内容のカスタマイズ

カテゴリーの並び順序を変更する

エントリーの並び順序を変更する

最近のエントリー一覧を表示する

サイドバーを右から左に変更する

サイドバーに表示する要素を変更する

カテゴリー一覧にエントリーも表示する

カテゴリーページにも最新エントリー一覧を表示する

入れておきたいプラグイン

cutfirstchar⇒変数タグの最初の数文字を削除する

CatEntries⇒特定カテゴリーを表示させないようにする

Update-n-Ping⇒記事を更新したときにも更新pingを自動的に送る

MailForm⇒メール問い合わせフォームを表示する

Mapper⇒地図画像を表示する

TinyMCE⇒ワープロ感覚でエントリー記事が作れる

参考になるサイト・情報

WWWの基本を勉強する参考サイト

Movable Typeに関するサイト

ブログアクセスアップにつながるランキングサイト

相互リンク

エラーが起きたときはチェックしてみよう

よもやま話

サイト立ち上げのきっかけ

ブログランキングに登録

メールフォームが機能しない・・・

グーグルマップを表示してみる







« タイトルバナーの雰囲気をかえる | メイン | タイトルバナーを画像にする »

ドメイン取得とサーバー確保




Movable Typeを導入したい!と思っても、ドメインやサーバーがなくては話は始まりません。

新しいサイトを作るということを説明するとき、新しい家を建てることによく例えられます。

ドメインは、その家を特定する住所のようなものです。
例えば、http://www.domain.comであれは、インターネット上の「domain.com」という場所を指し示します。このときの「www」はサブドメインと呼びますが、別のサブドメインなら、「domain.com」というマンションの別の棟があると思えばわかりやすかもしれません。
また、http://www.domain.com/news.htmlの「news.html」は、そのマンションの部屋を指しているようなものです。http://www.domain.com/service/01.htmlなら、「service階の01.html号室」みたいな感じでしょうか。

続いてサーバーですが、これはその家を建てる土地のようなものです。
実際の家の場合は目に見える土地の上に建てていきますが、サイトの場合は、インターネットという仮想のサイバー空間に作ることになります。自分でサーバーを構築するのは難しく、一般的には、サーバー提供会社から、そのスペースを借りるのです。

なんとなくイメージしてもらえたでしょうか?

理屈はどうであれ、ホームページを作りたければ、まずはドメインを取得し、レンタルサーバーの契約をしてしまいましょう。
ネットで検索すれば、いろんなドメイン管理会社やレンタルサーバー会社が出てきます。
使いやすそうなところに決めて、手続きしてしまいましょう。

おすすめのドメイン管理会社とレンタルサーバー会社も紹介しておきます。
ここは私が使っているところです。
Movable Typeも搭載しやすいですし、とにかく安くて安定しているのがよいです。

◎ドメイン取得・管理
ロリポップ!
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン

◎レンタルサーバー契約
ムームードメイン
ロリポップならMovableType設置マニュアルも充実。
あなたも月々263円でブログデビューしてみよう!!



最新記事一覧